小顔が長持ち!石膏パックヴィクト・ムーンの一番人気はパパイン酵素石膏パック♡寒くなるこの季節は 温かいパックがこれまた気持ちいい♪40度まで発熱するパックなので毛穴がぐぐっと開き、中に塗った美容クリームを吸い込みます♡オイルマッサージで引き上げたお顔が石膏で固められるので小顔が長持ち♡「エステやりましたっっっ♡」感がハンパない!だから大人気です\(*^-^*)/まゆみ店長は石膏パックを、どれだけ綺麗に仕上げるか!これにも拘っております(*^-^*)29Nov2016フェイシャルエステ
忘年会エステ&忘年会メイクそろそろ忘年会の企画が進められているのでは?まゆみ店長も忘年会しますよ~♪社員はいませんのでお友達と♡毎年、忘年会用にエステを始める方が多いので今年はなぁんと!忘年会メニューを作っちゃいました\(*^-^*)/名づけて2016年ラストスパート!同僚に差をつける♡2度見されるほど綺麗に若く♪忘年会エステ忘年会メイク長い?(笑)26Nov2016フェイシャルエステ
富士山が真っ白でした♪昨日は寒かったですねぇ。富士宮もシンシンと冷え込みました。今朝、母が洗濯物を干しながら「すごいよ~♪ 富士山が真っ白♪ 綺麗だから見てごらん」うわ~~~♡ ほんと綺麗♪25Nov2016salon
お客様アンケート めろん様めろん様は、長くご愛顧頂いているお客様♡お話や表情に、知性と品の良さを感じる素敵な女性です。でも、楽しい話やびっくりした話をするとめっちゃ可愛くなっちゃうところや言葉のチョイスがまゆみ店長のツボなんです(´∀`*)ウフフ25Nov2016お客様の声
お客様アンケート ルドルフ様「まゆみさんのブログを拝見し、ぜひ伺いたいと思いました」と、ご予約メールを頂いたお客様でした。どんな方なのかなぁと楽しみにお待ちしていたところこぼれそうな笑顔でご来店♡もうこの瞬間にルドルフ様のお人柄を感じ、とっても嬉しくなりました。24Nov2016お客様の声
ほうとう&キラキラ棚なんですか!この寒さ・・・東京や横浜では雪が降っているそうです。よかった・・・東京に行かなくて。←前日まで行こうと思っていたで、こんな寒い日に食べたくなる「ほうとう」お隣の「志ほ川そば」のほうとう1000円は味噌が濃くておいしいですよ~。寒い日はどこにも出かけないでお仕事します(^▽^)/お店の中をキラキラさせたいと思いネットで LEDテープ を購入。商品棚に貼ってみました。24Nov2016salonprivate
インフルエンザの予防接種こんばんは。お尻が痛いまゆみ店長です(ノ_<)詳しくは こちら鏡で見たら えらいことになってました。娘に見せて、一緒に驚いてもらったら気が済みましたけど(笑)ところで、インフルエンザの予防接種はお済みでしょうか?お客様から「もう打ちましたよ」と言われるたびにあ~行かなくちゃ~ と思っていたんですけど本日、行ってきました。そして、やっぱり腕が腫れ上がりました(ノω;)なんでこんなに腫れちゃうんでしょうね。どこまでも敏感肌です。先日、行きつけの美容院でオーナーの美容師さんが「去年、インフルエンザの注射で腕にしこりができちゃったんですよ」と大きな塊がついている腕を見せてくれました。筋肉にしてはおかしな場所です(;´Д`)え?それ治らなんで...22Nov2016private
イチジク♡イチジクを頂きました╰(*´︶`*)╯♡ご自宅の庭で実ったイチジクを煮てくださったんですよ。N様はいつもラッピングも素敵なんです!こういうセンスって真似したいなぁと思います♡21Nov2016salon
ブライダルエステ♡ヴィクト・ムーンは縁結びサロン♡じゃないかと思うくらいLOVE&LOVEモード全開です♡最近モテるようになった♡彼氏ができた♡プロポーズされた♡結婚が決まった♡そんなご報告を聞くたびに玄関に赤い鳥居を建てようかと・・・そんな話をしたら「まゆみさん、一体何に向かってるんですか!」と、ちゃんとツッコミしてくれるお客様が多くて嬉しく思います。←皆様、学んでらっしゃる!きっと、綺麗になりたいという前向きな気持ちと綺麗になっていくことで知らず知らずのうちに身につく自信。これじゃないかと まゆみ店長は思います。鳥居はやめておきます。←まだ言う良い人の周りには良いご縁が集まる。恋のご縁も同じです。いつも やわらかい心を持ち続けていたいです...20Nov2016フェイシャルエステお客様の声
尻もちついた( ;∀;)こんにちは。パソコンが壊れる前にまゆみ店長が壊れそうになりました(笑)先日、カナダに留学中の娘に荷物を送るのが面倒だとブログに書きましたが その時のブログは こちらなんと総重量7キロ!←詰めすぎやろっわたくし、普段そんな重いものを持ったことありません。なんてったってギックリ腰を3度経験してますから←自慢にならない店で梱包しようと車から出したとき 気付きました。あ、 ( ゚Д゚) 店のドアは引くんだった・・・両手に抱えた7キロの段ボール箱。足元に置いたら持ち上げるのが大変だな・・・どうしよ・・・そうだ(^▽^)/ いいこと思いついたぞ♪片足をあげて右手の代わりに支えて~空いた右手でドアを引けばいいじゃん♪そして、ドアを右手で引いた時開...20Nov2016private